SERVICE
営業内容
ブローイング吹込み⼯事
<ブローイング>
ブローイング吹込み⼯事は天井吹込み断熱⼯法、壁吹込み断熱⼯法とあり、作業⾞に積まれた吹込み専⽤機械から、専⽤断熱材をエアーでホースの中を圧送し天井、壁等へ雪を降らせる様に積層させてゆく断熱⼯法です。弊社では期待する断熱性能が確保させるよう、熟練された専⾨の技術者が吹込作業を⾏います。

グラスウール吹込み施⼯

セルロース吹込み施⼯

壁吹込み施⼯

アクリアブローS

ダンパック
天井吹込み⼯法の特⻑
1.確実な断熱性能を発揮
吊⽊、段差など複雑な屋根裏に隅々まで隙間なく吹込む事が可能なため、断熱効果の妨げとなる熱損失が起こりにくく屋根裏の断熱・結露防⽌に役⽴ちます。
2.短時間施⼯
標準的な住宅の場合、2〜3時間で施⼯が完了しますので、新築はもちろん既存の住宅で⽣活しながらに断熱改修が出来る為、リフォームの際にも有効な⼯法です。
3.断熱基準への対応
断熱材の吹込み厚さは⾃由に施⼯できるので、必要な断熱性能への対応が可能です。
4.建物への負担減
ブローイング⼯法で使⽤する断熱材は単位⾯積当たりの質量が軽い為、配線や⾦物等を傷めず、建物⾃体にかかる負担も少なくなります。
壁吹込み⼯法の特⻑
1.⾼気密・⾼断熱
コンセントボックス周辺の凹凸や複雑な形状の部位にも隙間なく吹込む事が可能なため、無駄な熱損失を抑え、⾼気密・⾼断熱住宅に最適です。
2.施⼯性
柱間にネットを張るだけであらゆる壁に対応可能となり、ホースをネットに明けた差込⼝から差し⼊れ、下部から始め上部へと吹込んでいきます。
ブローイング断熱材の種類
グラスウール(アクリアブローS)
セルロース(ダンパック)
コンセントボックス周辺の凹凸や複雑な形状の部位にも隙間なく吹込む事が可能なため、無駄な熱損失を抑え、⾼気密・⾼断熱住宅に最適です。